りくわかせなとバスケ🏀
✨3きょうだいのご紹介✨
長男(10歳)りっちゃん、長女(8歳)わかちん
次男(6歳)せなくん

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです🎶
最近は週に3〜4回はりくわかせなと体育館へ行ってバスケをしています🏀
みんな0歳からボールを触っているので年齢=バスケ歴ということにしてます🤣
今日はりく、わか、せながバスケを好きになったきっかけについて振り返ってみます🥰

私とパパはバスケをしてきたので、「子どもにもバスケして欲しいな〜」「いつか子どもとバスケしたいな〜」という気持ちはありました!
ただ、バスケしなさい!と強制する事はしたくなかったです😊
やりたくない事はさせたくないと思っていました😌
なので最初に習わせたスポーツはやりたい!と言ったスイミングです😊🏊♂️
パパの社会人バスケに0歳からついて行っているので、バスケが身近な環境で育ったとは思います!
そして私の父もバスケが好きなので、ウエアは基本バスケットボールウエア🏀😂
靴は基本バッシュ(バスケのシューズ)のプレゼントが多くて、りくせなは特に物心つく前から全身バスケになっていたと思います👟✨️

パパの社会人バスケでは、空いてるコートでシュートして遊んだり、縄跳びや鬼ごっこなど子どもたちがしたい事を自由に遊べるので喜んでついてきていました☺️
広い体育館でのびのび遊べるし、夜よく寝てくれるしで週一で連れて行ってました😊💕

りく、わかはどちらかと言うと自由にコロコロ遊びを変えていましたが、せなはバスケが好きだったようで黙々とシュートを打ったり、対決を挑んできたりと最初から最後までバスケをしていました!
きょうだいみんな楽しみ方がバラバラで面白い🤣✨

バスケを観るのも大好きです!
とくにわかちんは観るのが大好きです!
長岡までアルビの試合を観に行くのが大好きで、私の父母とみんなでよく観戦に行きました❤️🔥
臨場感、空気感も好きですし、応援して一緒に盛り上がるのも楽しかったようです🥰

バスケをかなり身近に感じる環境で育ったせいもあるかと思いますが、バスケをどんな角度からでもいいので好きになってくれた事は嬉しいです💓💓
それは私の父も喜んでいて、「老後の楽しみが増えたな〜👨🏼🦳💕」とこの前言っていました笑
家族3世代バスケファミリー🏀🏀🏀子どもたちもバスケを通してジジ、パパとコミュニケーションが増えて楽しそうです😂✨
なんでも楽しいが1番ですよね💓💓
この先、新たにやりたい事が増えたり辞めたくなることもあるかもしれませんが、どんな時も側で力になってあげられる存在でいたいなと思っています☺️🤲🏻
最後まで読んで頂きありがとうございました🍀

5月の空き状況
22日 14:00
23日 12:30
26日 12:30、14:00、15:30
27日 11:00☆、12:30
28日 9:30☆、12:30、14:00、15:30
30日 9:30☆、12:30、14:00、15:30
31日 12:30
\ 土曜日6:00、7:30早朝プランご案内中です♪ /
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
最新記事 by ともよ (全て見る)
- 「硬すぎるガムが欲しい!」わかちんのお買い物🍬 - 2025年5月19日
- ポケモンセンター出張所へ行ってきました! - 2025年5月16日
- アクアパークへ行ってきました🏊♂️ - 2025年5月13日
- 家族でスポッチャへ - 2025年5月10日
- 初めての寺泊水族館🐢🩵 - 2025年5月8日