車で登校する小学生組…
✨3きょうだいのご紹介✨
長男(10歳)りっちゃん、長女(8歳)わかちん
次男(6歳)せなくん

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです♩
寒い日々が続いてますね🥶❄️!

冬休みの生活リズムから抜け出せず、朝起きれない子どもたち💦
「起きてー!!!」
「早くしてー!!!」
「早く食べてー!!!!」
「〇分!!!!!」
(↑カウントダウン笑)
朝から大声を出す私元気過ぎ😂
当たり前に、言いたくないです😂笑朝から疲れます…
毎朝言われても準備が遅い長男【りっちゃん】と長女【わかちん】です🐢💨
「着替えが遅すぎるから、次の日の服を着て寝てくれない?」と提案した事もあります😌
「早く着替えるから…😅」と苦笑いの長女【わかちん】でした💡
集団登校の時間に間に合わないと私が車で送ります🚗³₃今は週3〜4で車登校🧒🏻👧🏻

どちらか1人が準備の遅い時も、2人を送ります🚗³₃
長女【わかちん】は登校班で行って、長男【りっちゃん】は準備が間に合わなかったので車で送ったら「なんでりく、歩かなかったの?!」と私が怒られるからです。(何故)

今日は登校班に間に合う!!!と思っても、出発直前のトイレや、ギリギリで探し物をするとか、 ギリギリで提出物を出してくるとか💢😂
あるあるですか??笑
私が大ブチ切れで「走っていけ!!!」て言う時もあります😂
時間が無いくせに朝ごはんはしっかり食べたい長男【りっちゃん🧒🏻】
漫画みたいに、パンやおにぎりを食べながら「行ってきます」と出発する時もあります🍙🍞!
令和の時代にりっちゃんだけではないでしょうか?
おにぎりやパンの温かさを感じながら行くのが良いらしい…。
手が温まるらしい…。
みっともないので家で食べて欲しいですね😂

前の日の準備を頑張っても、冬は朝のコンディションで準備の時間が決まります😭
せめて週1の車登校になって欲しいですね🥹💦
最後まで読んでいただきありがとうございました🌈🎀
7月の空き状況
【7月】
11日9:30☆、12:30
12日6:00
15日9:30☆、11:00☆
16日12:30
17日9:30☆、14:00
18日9:30☆、14:00
19日6:00、7:30、9:30、12:30
21日9:30、11:00
22日12:30、14:00
23日9:30☆、12:30、14:00
24日9:30☆、12:30
25日12:30
28日11:00☆、12:30、14:00
29日11:00☆、12:30、14:00
30日9:30☆、11:00☆、12:30、14:00
▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻
🔻HPご予約限定のメニュー🔻
最新記事 by ともよ (全て見る)
- 海辺のバザール新潟蚤の市に行ってきました! - 2025年7月3日
- せなくんトキまち整体へ - 2025年6月29日
- せなくん「股関節炎」でした - 2025年6月26日
- せなくん歩行困難…突然の左足の痛み - 2025年6月23日
- せなくんのランドセル選びへ✨🎒 - 2025年6月20日