尿失禁ケアセミナーと経営セミナー
昨日の午前中は経営オンラインのセミナーにzoomで受講して、午後からは尿失禁ケアセミナーに参加。
そして一度八王子に戻り、今日も赤坂へ移動して尿失禁のセミナーでした!
どちらのセミナーもそれぞれ違う形で頭をフル回転。
経営セミナーの方では自分のトキまち整体をモデルにディスカッションを行ったのですが、メンバーの方からの的確な質問。
自分の中では考えや、ある程度軸が定まっている!なんて思っていたら、質問されると言葉に詰まってしまう場面も何度かありました…。
自分の課題となる部分が抽出され、再び原点に戻る。こういう環境でないと、自分で成長を止めてしまうので、本当にありがたいなと感じました^^

そしてこの2日間で行われた尿失禁ケアセミナーは実技をメインで行ったのですが、こちらも今まで自分が学んできた技術とは考え方もやり方も違っていて、とても刺激になっています^^

(赤坂の改札を出たところになるのですが、乗り換えが多く気づいたら降りる駅間違えたりしていて「赤坂きました!」というのを残したくて急いで撮った1枚になります笑)
昔は技術よりも知識の方が大切!!
という風に考えていた時期もありましたが、最近ではどちらかに偏りすぎていてもダメだなと感じるようになっています。
症状を見極める知識や、重大な疾患を見逃さないようにする知識なども大切ですが、それらを患者さんに還元するためには、触診や症状を解消するための技術は大切だなと…。
これからも知識同様に技術も磨き続けていきます!

そして来月はいよいよ尿失禁ケアセミナーの方がラスト!
次回の2月にあるセミナーでは試験もあるので、しっかりと復習してから臨みたいと思います^^
最後までありがとうございました!
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 今週の託児の様子~成長を感じる時間~ - 2025年3月30日
- 育休中にトキまちを頼ってくれたママさんの嬉しいメッセージ - 2025年3月28日
- ご飯を食べてもらう作戦!!「食べてほしいにゃ~」と人形劇 - 2025年3月25日
- 今週の託児の様子~笑顔がたくさんのキッズルーム~ - 2025年3月23日
- 「体重は元に戻ったけど妊娠前のズボンが履けない!」 - 2025年3月21日