人見知りの私が勇気を出して参加したママ会

0

✨3きょうだいのご紹介✨
長男(10歳)りっちゃん、長女(8歳)わかちん
次男(6歳)せなくん

マタニティ整体・産後整体、産後骨盤矯正専門トキまち整体の、子連れ来店できる託児スタッフ

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです♩

【長男】りっちゃんがまだ未就園児でお家保育奮闘中の頃にママ会に参加した事があります!

ブログを見ている方で
「周りに子どもと同学年のママ友がいない」
「お友達がほしい」
「ママ会参加してみたいけど苦手だな…」

などなど思っている方もいるはず、、!私もそうでした!

初めてのママ会参加までの経緯から振り返ります🎶

りっちゃんを出産した時は周りに出産している人も少なく、ママ友はいませんでした!

長男【りっちゃん】が3歳、長女【わかちん】が1歳を過ぎた頃に「りっちゃんと同い年のお友達が欲しいな」と思ったことがきっかけで、軽い気持ちでインスタで検索🔍

新潟市に住んでいそうでりっちゃんと同い年の子を持つママを何人かフォローした記憶があります!

支援センターにも行っていましたが、あの頃は私の人見知りとコミュ障のせいで全然お友達ができませんでした😭

インスタで検索し、相互フォローした方から「お友達何人かで節分の鬼退治するから来ない?」とママ会に誘って頂き😳✨✨

聞くと、りっちゃんとわかちんの同い年の子も何人かいるそうで💭

「私が行って大丈夫かな?」
「邪魔にならないかな?」
「りっちゃんわかちんいい子にしてられるかな?」

と心配と不安な気持ちもありつつ

【せっかく誘ってもらったんだ!!!行ってみよう!!!!】と勇気をだして参加してきました!!!笑

誘ってくれたママさんとは子供関係のdmは何回もしていたのでいい方だなと感じていて…💭
だから1歩踏み出せたのもあると思います‼️

誘ってくれママさんとも初めまして🙇🏻‍♀️💕✨笑
ママさんはやっぱり面白くて優しい方で🥹✨その場にいた皆さんも聞いていた通り優しい方ばかりで😭

『2児のママ』『同い年の子を持つママ』など共通点があり、『一緒だ』と思うと少し緊張がほぐれました☺️

何よりりっちゃんが同い年の子と一緒になって遊んでいる所を見られて嬉しかったのを覚えています😭😭😭✨✨✨
『また遊ぼう✨』と2人のママさんとLINEも交換してもらえて(自分からは無理。笑)その後も個人的にお家へ遊びに行ったり、支援センターへ行ったり☺️💕

今でも仲良くしてもらってます🥹❤️❤️❤️❤️

『あの頃の私…ありがとう!よく1歩踏み出した✨✨✨✨』と感謝したいくらい、初めてのママ会で素敵なママさんに出会える事ができました🥲💕💕

もともと『ママ友?いらなくない?めんどくさそう💭』みたいな😂ドラマに影響されまくりの私でしたが、いざママになり子どもの成長と共に私の気持ちも段々変化していきました!

あの1歩をキッカケに「人見知り」「コミュ障」から少しずつ抜け出せたと思います!

ママのイベントってそんなに沢山ある訳では無いですが💦まずはママが興味がある所へ✨気軽に行ってみる事をオススメします✨☺️💕

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈🎀

7、8月の空き状況

【7月】
28日11:00☆、12:30、14:00
29日11:00☆、12:30、14:00
30日9:30☆、12:30

【8月】

1日12:30、14:00
7日9:30☆、12:30、14:00
8日9:30☆、12:30、14:00
9日6:00、7:30、12:30、14:00、15:30
11日9:00
12日9:30、11:00、14:00
16日6:00、12:30
18日14:00
19日9:30☆、12:30
20日11:00☆、12:30
21日14:00
22日12:30、14:00
25日11:00☆、12:30、14:00
26日11:00☆、12:30、14:00
27日9:30、11:00、12:30、14:00
28日9:30☆、11:00☆、12:30
29日11:00☆、12:30、14:00
30日6:00、7:30、9:30、12:30、14:00、15:30


▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼

新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号

営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)

🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻

🔻HPご予約限定のメニュー🔻