反省!!「〇〇してほしい」という考えからストレスを与えていた話

こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^
最近はできることが増えてきて、お兄さんになってきた息子🙌
トイレができるようになってきて、おしゃべりが上手になってきて、髪も切れるようになってきて…
ほんの数ヶ月でたくさんの成長してきた息子です✨

そんな成長している息子を見ていると、できることに目を向けてあげている反面『まだできないこと』も気にしてしまうになっていました…。
「お約束したでしょ!〇〇はこれでおしまい!」
「さっき〇〇したから、〇〇は明日ね」
などなど
『約束は守れる子になってほしい』
『明日やご飯食べた後などの時系列を理解してほしい』
『ちゃんと貸し借りのできる子になってほしい』
そんな風に、「〇〇してほしい」という風に思うことが増えて、息子にとって理解がしにくい声かけをしてしまっていたなと感じました😭

きっと今はまだ伝えるにしても、例え話や具体的に分かりやすい言葉で伝えることが大切な時期なはず。
でも、成長してきた息子に勘違いをして私たちがいつも使っている言葉を多用してしまい、息子も理解しにくいし怒られているように感じていたのかなと思います。
最近は、
「やだ!!」
「……(黙り込む)」
「えーん😭」
と、怒る、黙る、泣くという返した方が増えてきていたので、これは息子じゃなくて自分の接し方が悪かったなと反省する出来事でした🥺

振り返えれば分かることですが、親の「〇〇できるようになってほしい」「してほしい」から始まるコミュニケーションは本当良くないですね!
変に期待してしまうことで接し方や声かけが良くない方にいって、息子もそうですが私自身もお互いストレスになっていたなと感じました🙇🏻♂️

今回は久しぶりにネットで「3歳子どもの成長」という風に調べて、息子への対応はどうしていたか?という風に見直すところから、こういった考えに繋がりました!!
腕を引っ張るような子育てではなく、手を添えて一緒の歩幅やスピードで歩いてあげられるような見守り方を心がけていきたいと思います💪
パパも頑張るね!!🔥
10月の空き状況
【10月】
20日14:00
21日9:30、11:00
24日9:30☆、12:00、14:00
25日7:30
28日12:30
30日12:30、14:00
31日14:00
▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻
🔻HPご予約限定のメニュー🔻