短冊に書いた願い事
こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^
昨日は七夕でしたが、皆さんは願い事などは書かれたでしょうか?
私は奥さんから「代筆しておくから願い事教えて!」と連絡がきたので、お言葉に甘えて代筆してもらいました!笑

奥さんも私もこういった願い事するときは家族の健康や、安心安全というお願いをすることが多いです^^
お義母さんもそういった願いを書かれたみたいなので、この笹には家族の健康を願った短冊がたくさんです!!
ちゃっかり子どもの短冊もあって「これからもミルクをたくさん飲めますように!」という願いがあって
笑ってしまいました笑
たくさんミルクを飲んで大きくなってね〜^^


短冊の吊るされた笹には泣いてしまいましたが、アンパンマンにはご機嫌みたいでした^^
さすがアンパンマン!
そして昨日からは奥さんもブログを始めて、妊娠中のことについて書いてくれました。
このブログでも何回かはお伝えしたことがありますが、奥さんは安定期に入るまでの期間はつわりが強くて動けない時がありました。
何も食べれない。
今日はこれだったら少し食べれそう。
でも明日にはそれがまた食べれなくなっている。
少し動くだけでも気持ち悪い。
そんなことを繰り返して、完全に復活するまでに1〜2ヶ月くらいはかかっていたかもしれません。
この期間はすごく長く感じた!と本人は言っていました。
そんな状態の時に奥さんが食べれていた物をブログ内で紹介したら、現在つわり中の方に「つわりの時に食べていたメニューが気になる!」
と、メッセージをいただきインスタのストーリーでご紹介をさせていただきました^^

奥さんのブログが誰かのためになったことは嬉しいし、それを一番喜んでいたのは奥さん自身でした^^
またいつでもご質問してください!
次回奥さんのブログでは、安定期に入ってからのことについて書くと思うので、楽しみにしていただけたら嬉しいです^^
最後までありがとうございました!
▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻
🔻HPご予約限定のメニュー🔻
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 夫婦で話し合った「我が家で大切にしたいこと」 - 2025年7月2日
- 息子とパパ、男2人の夜時間!! - 2025年6月28日
- トキまち託児の様子 ~ともよさんに子どもの相談♪~ - 2025年6月25日
- マタニティ整体のご感想 ~出産前の腰痛・股関節痛のケア~ - 2025年6月22日
- パパの日のサプライズプレゼント - 2025年6月20日