お仕事がお休みの日の平日の過ごし方🌿

お子さんを預けて体のリフレッシュをご希望の方はこの機会にご相談ください♪

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです✨
夏休みも終わり日常が戻ってきて少しほっとしています😊💓
今日は私の【お仕事がない日の平日の過ごし方】についてブログを書いていくので興味のある方はぜひ最後までご覧下さい💕

夏休み中は子どもの遊びを優先にしていて最低レベルの家事しかこなせず、、
子どもたちも何も片付けしない👹💢っていう、あまりにも汚い日に写真撮ってみました😂
やばい、、、笑

小学生を送り出し、幼稚園児を送り出した後は自由です!
この後のタイムスケジュールは基本的にこんな感じです!⬇️
タイムスケジュール(⭐️午前中⭐️)
▶︎洗濯物1回目回す
▶︎乾いている服を畳むしまう
▶︎洗濯が終わったらすぐ取り出し
▶︎すかさず2回目を回す、その間に1回目を干す(ここで洗い物をする)
▶︎2回目を干す
3回、4回洗濯を回す日もありますが最低毎日2回です。
という感じで午前中は洗濯物と洗い物と格闘して終了。笑
1回ごとの洗濯の量も多いんですよね💦
我が家は11kgの洗濯機を毎日駆使しています!
スーパーに行く日もありますが基本は日曜日にまとめ買いをしているので、ほぼ行かないです!
自分のお昼を適当に食べ😂
(この時に軽く夕飯の準備をすることもあります)
タイムスケジュール⭐️午後⭐️
▶︎リビングの散らかった部屋を片付け
▶︎モップ
▶︎掃除機
▶︎水周りの掃除
とこの辺で1年生のわかちんが下校してきます😂
あっという間の1人時間。笑
モップと掃除機でダブルで掃除しているのに毎日、床が砂っぽくなるのなんなんですかね😂🤦🏻♀️
子供たちが外で元気に過ごした証拠という事にしています🥲✨💕
ホントは1人時間にのんびりテレビの大画面でドラマやアニメをつけて…
お菓子やコーヒーで休憩…🌿 ܸ
ってしたいところですが現実は、スマホの小さい画面でアニメやドラマ、YouTubeを付け、家事しながら見る‼️家事が終わったら次の家事をする場所までスマホを持ってまたそこでながら見‼️通りすがりに甘い物をパクッ🍪
みたいな…😂
スマホから離れたい気分の日は音楽をかけてすることもあります🎶
少しでも自分の好きな事を取り入れて家事を頑張っています😂💕💕
私みたいなママさんてどれくらいいるんだろう、、気になります!笑

小学生が帰ってきたら、子どもたちとの時間になります!
宿題に付き添ったり、明日の準備を見守ったり…
習い事の準備をしたり、一緒におやつを食べながら今日の出来事を聞いたりする時間も大好きです💓
そんなことをしていると幼児園児も帰ってきて賑やかな我が家になります🦁🐒🦥笑
子どもが帰ってきてからの家事を減らせるように日中の1人時間は詰め込んでいて😂
夕方から夜は育児と最低限の家事しかしないで寝ています!
ここまで来ると夜に家事なんて出来ないくらい疲れているので無理です!
無理なことはしません。笑

夏休みは、最低限の家事しか出来なかったので日常に戻った今…
「細かいところの掃除や夏グッズを片付けたり…収納を見直したいな…早めに衣替えもしたいし…」
と思っています。
ですが、毎日の家事で中々手が回らずモヤモヤしている日々です😭😭
名もなき家事が多すぎてお母さんて本当に大変ですよね😂笑えてきます😂💦
外食するとか実家にに甘えるとか…どっかで楽をして、少しずつ名もなき家事の方にも手をつけていければなと思います💓💓
全然参考にもならないと思いますが、普段忙しいママさんに
「こんなもんでいいんだ」「これよりはマシだな」
と思ってもらえれば嬉しいです☺️💕
最後まで読んでいただきありがとうございました✨
4月の空き状況
5日 6:00
7日 12:30、14:00、15:30
8日 9:30☆、15:00
10日 9:30☆、11:00☆、12:30、14:00、15:30
18日 15:00
19日 6:00、16:00
23日 9:30☆、11:00☆、12:30、14:00、15:30
24日 11:00☆、12:30、14:00
25日 9:30、11:00、13:00
26日 6:00、7:30、9:00
27日 9:00
28日 9:30☆、11:00☆、12:30、14:00、15:30
29日 9:30、11:00
30日 11:00☆、12:30、14:00、15:30
HPからのご予約限定で
\ 託児サービス無料のご案内中です♪ /
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜15:00(最終受付)
※土・日曜日 9:00〜16:00(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
子連れで来店できる託児サービスも行っています♪
最新記事 by ともよ (全て見る)
- 仕事、育児、バスケの毎日…大変だと思うこと - 2025年4月3日
- 習い事がお休みな祝日!子ども達リクエストのゲーセンへ✨ - 2025年3月29日
- 遅すぎるわかちんのバレンタイン - 2025年3月26日
- 人見知りの私が勇気を出して参加したママ会 - 2025年3月22日
- 年中最後の締めくくり行事🎶生活発表会がありました👦🏽🎉 - 2025年3月19日