先週の夫が寝たあとに ~夫婦時間で話したこと~
\2月限定の整体、骨盤矯正プランをご案内中/
体の痛みや不調、骨盤周りのスタイル改善を希望される方はこの機会にご相談ください♪
こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^
お客さんとの会話で度々会話になる「夫が寝たあとに」
私たち夫婦もこちらの番組を見るのが好きで、夜にTVerで一緒に見る時間を作っています🙌
いつもお題が出て番組も進んでいくかと思いますが、私たち夫婦も「あるあるだよね〜」「こういうことあったね」と、会話をしながら楽しんでいます🤣
今回のブログでは今週放送されたお題とともに、私たちのお話をしていきたいと思います♪
こちらのお題で進めていきます✨
育児の違い
「お気楽」か「心配症」かというお話でしたが、まさに我が家は妻が心配症のタイプでした🤣
私はお気楽まではいきませんが「いいんじゃないかな?」と、子どもの雰囲気に合わせて対応する方かなと。
ミルク量
ミルク回数
オムツ交換
などなど
月齢ごとの情報に合わせて、データもメモして管理をしていました。
最初のうちは良かったのですが子どもによって個性が違うというのもあって、「実はミルク量が足りてなかった」「回数に問題はない」などということも。
妻も途中で疲れてメモとかもやめるようになりましたが、あまり情報に振り回されすぎるのも良くないなということを学びました😂
夫婦間の変化
私たちの間では大きな変化は感じなかったなという印象です!
息子が生まれる1ヶ月前に開業したいうこともあり、生まれる以前に環境の変化が大きかったのも理由の一つかもしれませんが🤣
そして妻が里帰りから帰ってきてからも、妻と息子は今のキッズルームで一緒に過ごしてお客さんのお出迎えをしていました!
仕事の日でも常に家族一緒という特殊な環境だったので、私自身もパパとして変化することができたのかなと。
そういう意味では、夫婦という形とともに一緒にパパとママになれたということが夫婦の変化になるかもしれません^^
いよいよワンオペ
これについては私たち夫婦は意見が一致したのですが、
「ワンオペは大変!」
でした😂
時々私が仕事の関係で出張に行ったり妻も夜に出かけたりすることがあるので、そういったタイミングで短いワンオペをしますが、二人でやっていたことを急に一人でこなすのは中々大変だなと。
外出はせずずっと家いたい…と思ってしまいます😭
普段からワンオペの方からすると、ワンオペが当たり前になっているからワンオペじゃないときの方が大変という意見を聞くこともあります。
なので、慣れた生活リズムが変わるタイミングで大変さを感じることが多いのかなという印象です。
私たちの「夫が寝たあとに」の夫婦時間
私たちの楽しみにしている「夫が寝たあとに」は昔を振り返ったり、今の自分たちに当てはめたりして楽しい夫婦時間となっています♪
また、一緒に見たタイミングでブログを書いていきたいと思います!
2月の空き状況
【2月】
6日 15:00
14日 9:30☆、15:00
15日 13:00、16:00
16日 12:00
17日 9:30☆、13:00、15:00
18日 15:00
19日 13:00
20日 11:00☆、13:00、15:00
21日 11:00☆、13:00
22日 13:00、14:30、16:00
23日 9:00、10:30
24日 9:00、11:00、13:00、14:30、16:00
25日 11:00☆、13:00、15:00
26日 9:30、11:00、15:00
27日 9:30☆、13:00、15:00
28日 9:30☆、11:00☆、13:00、15:00
HPからのご予約限定で
\ 託児サービス無料のご案内中です♪ /
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜15:00(最終受付)
※土・日曜日 9:00〜16:00(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
子連れで来店できる託児サービスも行っています♪
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 先週の夫が寝たあとに ~夫婦時間で話したこと~ - 2025年2月4日
- 今週の託児の様子~成長を感じた1月の託児~ - 2025年2月2日
- 【口コミ紹介】頻繁に通う骨盤矯正から、1回の骨盤矯正へ - 2025年1月31日
- 「骨盤矯正プラン」を利用された方のご感想 - 2025年1月29日
- 息子はパパの音痴を引き継がず一安心…。 - 2025年1月29日