開業1年前にHPを自作をしたが、今やるべきことではなかった話

子連れ来店できるマタニティ整体・産後整体、産後骨盤矯正専門トキまち整体の代表

こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^

最近はホームページをきっかけに来店される方が多く、

「見やすくて安心感がありました」
「産前産後のことならトキまちに行こうと思っていました!」

そんな風に言っていただけて嬉しい限りです😭

今はようやく新潟のママさんたちに見てもらえるホームページになりましたが、開業したばかりの頃はネットで調べても出てこないので、誰にも見てもらえない状態でした…

当時は何も考えずにお店を開くなら「ホームページ(HP)が必要なんだ!」ということで、仕事の合間に独学でHPの作成をしていました🤣
(もはやここばかりに力を注いでた…。)

今でこそHPを学んでいて良かったと思うことはありますが、一歩間違えていたらトキまち整体は今なかったかもしれません…🥺

準備期間があまりない中でやるべきことではなかったです😂笑

経営というものが分かってないときは、「その時に流行っていて、お金のかからないものを選ぼう!」と思っていので開業するタイミングが今だったら、もしかしたらインスタを頑張っていたかもしれません🥺

“流行りのもの=経営(集客)に必要なものじゃない”

これは今だからこそよく分かります😂
当時の自分に教えてあげたい!!!笑

↑当時のHP画像の1部。笑

今になって分かったのは、開業までの準備期間や自分の状況によって『力を入れた方が良いツールは変わる』ということです。

ホームページに力を入れた方が良い方もいれば、もちろんインスタに力を入れた方が良い方も。

私の場合は今も使っていますが、もっと早くからホットペッパーやGoogleマップというものに力を入れておけば、早い段階から多くの方にトキまちを知ってもらえて、長い間苦しまずに経営できていたのかなと感じています。

開業と同時に息子が生まれて、守っていく家族が増えたからこそ『自分のお店をたくさんの人に知ってもらう』ということは、お客さんのためにも家族のためにも大切なことだなと感じています。

この4年間色々なことを試してみて苦しい期間も長かったからこそ、自分にしか伝えられないこともあるのではないかと考え、先日このような講座をリリースしました!

『脱!インスタ集客!SEO・MEO・ホットペッパー講座』

私の周りでも「とりあえずインスタ始めてみよう!」という方もいれば、「インスタで上手くいったけど投稿する時間がなくなった💦」そんな風に悩まれる方も😭

最初でもお話した通り、準備期間や自分の現状によってお客様に知ってもらうツールは、変えた方が良い場合があります!

私が経営していくのに長い間お世話になっているオンラインサロン「アカデミや」は、私以外にもたくさんの専門家がいて、経営に必要なノウハウが学べる場所となっています✨

経営で悩んでいる方は、ぜひ私の講座をきっかけにキャリアデザインにも加入していただいて、たくさんの方と繋がるきっかけになってほしいなと思っています♪

気になる方はぜひLINEでのメッセージもお待ちしております✨

9月の空き状況

【9月】
11日12:30
12日9:30☆、11:00☆、12:30、14:00
13日12:30
15日9:30、11:00
16日12:30、14:00
18日12:30
19日12:30、14:00
20日12:30、14:00、15:30
22日11:00☆
23日9:30
24日12:30、14:00
25日9:30☆
26日14:00
27日7:30
29日14:00
30日11:00☆、12:30、14:00


▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼

新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号

営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)

🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻

🔻HPご予約限定のメニュー🔻