トキまち月1ミーティング!働きやすい環境とは

こんにちは!
トキまち整体の庭野ようすけです^^
先日は、毎月恒例の「月1トキまちミーティング」を行いました🙌
先月の振り返りや現状の確認、来月の課題などを共有する時間。
なんだか固く聞こえるかもしれませんが、コメダ珈琲でコーヒーを飲みながらフランクに話す場になっています^^


トキまち整体では、開業前から大切にしてきた考えがあります。
それが “働きやすい環境づくり” です😌
働きやすい環境といっても幅広いですが私の中で特に大事にしているのが、
①家庭と仕事のバランス守られていること
② 仕事を楽しめていること
この2つです。
①の家庭と仕事のバランスについては仕事は人生の一部であって、人生の全てではないと思っています。
大切にしたい家族との時間を犠牲にしてまで仕事をする必要はないはずです。
“自分が守りたい家族との時間を守りながら働けるか?”
これが私の考える「家庭と仕事の両立」です。

そして、②の仕事を楽しめるかどうかについては「楽しい」「充実している」「こういう仕事がしたい」
と思える時間がどれだけあるか。
どれだけ好きな仕事でも、苦手なことやストレスになることはありますよね🤣
そればかり続くと楽しめなくなり、働き続けることが難しくなってしまいます。
だからこそ、
“やりがいや好きなことを感じられる時間を増やす”
これをとても大切にしています。

もちろん他にも考えはありますが、この二つの掛け合わせが「働きやすさ」につながると感じています😌
とはいえ、状況に応じてともよさんには託児以外のこともお願いすることがあります😂
ブログ・イベント・ママさんへのメッセージなど、トキまち整体として必要なことを相談しながら、新しい仕事に挑戦してもらうことも。

ただ、お願いしっぱなしにはしません。
必ず 振り返りの時間 をつくるためにミーティングも行っています。
その時は良くても続けていく中で「これちょっと違うかも…」ということってありますよね!
だからこそ最初にお伝えした、
① 家庭と仕事のバランスが守られているか
② 仕事が楽しめているか
この2つをいつも確認しながら、ともよさんが”働きやすい環境”を大切にしています☺️
これからもミーティングの時間を大切にしながら、トキまち整体を頼りにしてくださる皆さんにより良いサービスを届けていきたいと思います💪✨
11月の空き状況
17日14:00
21日11:00
22日15:30
24日9:30、11:00
25日14:00
☆は託児ありの枠となります。
