佐渡からの贈り物
暑い日も終わって、これから少しずつ涼しくなるな〜と思っていたら、秋の涼しさは通り過ぎて、一気に冷え込んでしまい、秋を感じることができませんでした…
気候では秋を感じることができなかったですが、なんと先日、奥さんの実家である佐渡から柿が送られてきました!

「早生柿」といって、早めにとれる種類の柿。
食べごろで送られてきたので、とても甘くてシャキシャキの食感が特徴的な柿!
柿は大好物なのですごく嬉しいです^^
お義理母さんから「会社の皆さんにも〜」ということで、大量に送られてきました。
去年も何個か職場に持っていったので、佐渡柿の美味しさは認知済み。
今回は大量に送られてきたので、スタッフの家族と食べてもらえるように小分けして渡すことに。
大量にあった柿は数個になりましたが、佐渡の柿の美味しさを共有できるのはすごく嬉しいです^^
そして実は今回、私の実家である十日町にも同じ柿を送ってくれていたお義理母さん。
「絶対お返しはいらないからね!食べて欲しくて一方的に送ります笑」
と。
実家にも佐渡の魅力を知ってもらえることに^^
いつか家族を佐渡に連れて行ってあげたいなと思っているので、実現させないとですね!!
いつも佐渡からはたくさんの荷物と、季節に合わせて旬なものも届きます。
私たちは東京に住んでいて、離れているにも関わらずに、たくさんの愛情をもらっているなと感じます。
しかし愛情を送る側も、送りたいという気持ちが相手になければきっと送ることはないはずです。
これもきっと奥さんの人柄の良さが影響しているのだろうなと。
いつも尊敬させられます!
お義理母さんは「何もいらない!」とは言っていましたが、
いつかは別の形でお返しができたらいいなと思っています^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トキまち整体
新潟県新潟市
代表 庭野遥佑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 4月はドキドキ新生活!家族が寝ている間にリフレッシュしてみませんか? - 2025年4月1日
- 今週の託児の様子~成長を感じる時間~ - 2025年3月30日
- 育休中にトキまちを頼ってくれたママさんの嬉しいメッセージ - 2025年3月28日
- ご飯を食べてもらう作戦!!「食べてほしいにゃ~」と人形劇 - 2025年3月25日
- 今週の託児の様子~笑顔がたくさんのキッズルーム~ - 2025年3月23日