22時半→ 21時に寝かしつけ成功!我が家はドリームスイッチで解決!

こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^
数週間前に息子が「ネンネ イヤ!!」が始まっていた我が家。
これホント突然くるんですね笑
いつも21時ごろに寝かしつけしていたのに22時過ぎにようやく寝室行くようになっていた状況でした!

どうにか寝室行ってもらいたいという気持ちから、いつも妻が1人で行っていた寝かしつけをみんな一緒に行ってみましたが息子が寝る前に2人とも寝落ちで余計に疲れるという結果に。笑
※8月まではパパが寝かしつけをしていましたが、突然息子に寝かしつけ担当をクビにされました😭
「このままでは心身が持たない…」
そこで我が家が導入したのがコチラ!


アンパンマンのドリームスイッチです!🙌
インスタの広告で流れてきたのを見て「これは今の悩みを解決してくれるかもしれない!!」
そう思い、悩むことなく即結しました🤣
そして届いた初日は、本当は寝てほしいと思っていた21時に「アンパンマン見にいこっか!」と声をかけると「うんうん!」と素直に寝室へ行ってくれました!

ドリームスイッチは絵本の読み聞かせとなっていて、仰向けで寝てみれるように写真のように天井に映像が映ります。

映像とともに読み聞かせの音声が流れるのですが、これが意外と心地よい…。
3話まで選択して読み聞かせをしてくれるのですが、息子はアンパンマンと会話を楽しむ様子も😌
今ではお気にりの回もあるみたいで、寝かしつけのタイミングでアンパン見る?と聞くと

「イヤーヤ!」
「シュッシュポッポ♪(ポッポちゃん)」
「ダンダンッ!(足踏みをしてダダンダンと伝える)」
そんな風に自分の見たい話を要求するようになりました😂

今回、息子が突然寝てくれなくなり寝るのを嫌がるようになったのは、体力がついてきて遊ぶのが楽しくなったからかな?と。
それだったら寝る前の時間も楽しい時間にしてもらう!ということで導入した『ドリームスイッチ』
我が家の考え方には合っているものだったので、今でも重宝しています😊
親としてできることは気持ちの余裕を持って接してあげたいですが、現実は難しいこともたくさん…。
イライラして怒ってしまうことも多々…😭
私たちはこんな風に頼れるものにはうまく頼りながら自分たちの気持ちの余裕を作っていきたいと思っています^^
5月の空き状況
19日 13:00、14:30
22日 14:00
23日 12:30
26日 12:30、14:00、15:30
27日 11:00☆、12:30
28日 9:30☆、12:30、14:00、15:30
30日 9:30☆、12:30、14:00、15:30
31日 12:30
\ 土曜日6:00、7:30早朝プランご案内中です♪ /
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 今月の佐渡のフスマ!お義父さんの力作!! - 2025年5月14日
- 5月からは新しい形で佐渡へ出張整体 - 2025年5月11日
- 予定がない休日で気づいた大変さ。妻へのありがとう - 2025年5月7日
- 仕事と家のことの両立はすっっっごく大変 - 2025年5月4日
- 今週の託児の様子~心地のよい抱っこ~ - 2025年4月29日