野菜食べないけど良いのか…?保育士ともよの見解
✨3きょうだいのご紹介✨
長男(10歳)りっちゃん、長女(8歳)わかちん
次男(6歳)せなくん

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです♩
今回は
Q.野菜を食べないけど良いのか?!についてです!
保育士目線と私の意見を含めてお答えしていきます🎶
★結論…私はいいと思います!
とは言っても、お家で野菜を食べてくれないと、やっぱり心配になるし、栄養面も不安になりますよね💦
作ったのに食べてくれないのは悲しいし、ママの努力が😭と泣きたくなる気持ちも分かります。

幼稚園や保育園、小学校へ行くと少しずつでも野菜に挑戦させられる状況になりました。
★【ちょっぴり盛り】を完食で自信へ!
りくわかせなも野菜は苦手で。でも園では完食してくるんですよね😂
集団の力は凄いです✨

食べれることは知っているので💡
お家では完食できる量の【ちょっぴり盛り】を完食させていました。
1口以下からでも全然OK!我が家はもやし1本レベルからスタートでした。

「お家のお野菜も食べれた✨」という達成感をお家でも感じる事は効果ありました!
★野菜以外からでも栄養はとれる!
毎日悩んでストレスになるよりかは他のもので代用は全然ありだと思います☺️✨
私は「納豆ご飯さえ食べてれば栄養OK」と根拠はありませんが、納豆にかなりの信頼をあずけています。笑
★いつかは食べれる!
大きくなれば食べれると分かっていても今食べて欲しい😵💫❤️🔥って頑張って作る気持ち、よく分かります💦
インスタで流れてくる、何でもパクパク食べてる小さい子の動画。
羨ましい…😖💕

ご飯を作るままぱぱ、一緒に頑張りましょう😭✨✨
最後まで読んでいただきありがとうございました🌈🎀
7月の空き状況
【7月】
15日9:30☆、11:00☆
16日12:30
17日9:30☆、14:00
18日9:30☆、14:00
19日6:00、7:30、9:30、12:30
21日9:30、11:00
22日12:30、14:00
23日9:30☆、12:30、14:00
24日9:30☆、12:30
25日12:30
28日11:00☆、12:30、14:00
29日11:00☆、12:30、14:00
30日9:30☆、11:00☆、12:30、14:00
▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻
🔻HPご予約限定のメニュー🔻
最新記事 by ともよ (全て見る)
- 回転するものが怖い…りくの悩み - 2025年7月11日
- せなくん行き渋り…股関節炎の影響か… - 2025年7月9日
- 家にバスケリングがつきました! - 2025年7月6日
- 海辺のバザール新潟蚤の市に行ってきました! - 2025年7月3日
- せなくんトキまち整体へ - 2025年6月29日