頼ってもらうことに感謝
ここ最近はありがたいことに
休みの日を利用して、奥さんのお姉さんを自宅に招いて、施術をさせていただく機会が増えました!
頼ってもらえるのは嬉しいことです^^
というのも、
お姉さんは数ヶ月前に背中をぶつけてしまって、その痛みをかばうようにして生活していたら、首への負担が大きくなってしまい、1週間ほど前に首を寝違えてしまいました。
昨日の時点では、前よりも痛みは落ち着いていたので、本人も治ったものだと思っていたみたいですが、
身体は正直ですね笑
以前より猫背姿勢は強くなり、気づかないうちに痛みの繰り返しやすい身体の状態に。
施術が終わった後は、お姉さんにも身体の現状を説明させていただいて、理解してもらいました。
客観的に見た身体の状態を伝えると、
「そうだったの!?」
と、自分では気づかない姿勢や可動域の制限に驚き笑
しかし、多くの方はこのように痛みだけを見てしまうことが非常に多いです。
ただ、
痛みだけで自分のことを評価してしまうと、痛みを繰り返しやすい身体になってしまう原因に。
姿勢、動きの可動域、二次的な負担など、様々な身体の評価をしたうえで、判断してもらうことはとても大切です!
でも、
お姉さんも言ってましたが、『誰に見てもらうか』って大切ですよね
私自身、これからも多くの人に頼ってもらえるような存在でいれるように頑張ります!^^
トキまち 庭野遥佑
The following two tabs change content below.
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 産後骨盤矯正プランのご感想 〜1回目と3回目の効果〜 - 2025年5月21日
- お義父さんの撮る写真が大好きです! - 2025年5月18日
- 今月の佐渡のフスマ!お義父さんの力作!! - 2025年5月14日
- 5月からは新しい形で佐渡へ出張整体 - 2025年5月11日
- 予定がない休日で気づいた大変さ。妻へのありがとう - 2025年5月7日