息子の背中スイッチ
こんにちは!
トキまち整体のあかりです。
ブログの内容が息子のことばかりですが、お付き合いください🙇♀️笑
毎日一緒にいますが、毎日出来ることが増えてる!?ってくらい色々なことができるようになってます!!
息子の写真や動画はアルバムで夫と共有しているんですが、最近おしゃべりの動画を何個か追加しました📸
共有すればするほど夫が息子に会いたい欲が増しているのが伝わってきます😂
そんな息子の写真で何枚もあるのが抱っこして寝ている写真。
日中起きている時間がぐーんと増えて、バウンサーに乗って上機嫌だったり、ゴロゴロしながら上機嫌だったり…。その間に急いでご飯やトイレに行ってます🙌🏻笑


そして上機嫌タイムが終わると…ギャン泣き!抱っこしてーーーー!!タイム。笑
大粒の涙を出して大泣き!!抱っこして屈伸したり横に揺れていると泣き止みニコニコ👶🏻
その後は眠たくなり、寝ます💤でも…布団に置いたら、、いや、置く瞬間に目をパチっと開ける…。
「え?何で今布団におこうとしているの??」と言う目で訴えてきます😂
背中スイッチの性能が良すぎて驚き!!友達の赤ちゃんも布団で寝てくれなかったり、抱っこじゃないと寝てくれないと言っていたので本当なんだな〜としみじみ。
抱き癖がつくからすぐ抱っこしちゃダメ。と、聞いたことがありますが今はたくさん抱っこしてあげるのがいいみたいですね☺️

赤ちゃんが幸せを感じるとのこと…そんなこと聞いたらずっと抱っこしてあげたくなります🥺
(って思うのも束の間、、、やっぱりこちらも休みたいので布団で寝てほしい気持ちもモリモリです笑)
入院中、なかなか寝ない息子を抱っこして自分のご飯は時間通り食べれずにいました。
その時、助産師さんに
「これからは抱っこしながら食べたり、膝の上に置いて食べたり、そうやって自分のこともやれるようになってかないとね!」って言われ、
母親2日目のわたしにはダメージが大きい言葉でした…。

しかし今となっては抱っこしながら何かをするのが当たり前になってきました🤗笑
子育ての中でゆっくり抱っこしてあげれるのも今だけだな!と…今も息子を抱っこしながらブログを書いています😂🙌🏻
日中は絶対長く寝ませんが、夜は完全に熟睡したタイミングで布団に置くと、寝てくれます!
でも、「3ヶ月から寝なくなったよ!」「急に夜ぐずるようになったよ!」なんてことを聞くと恐怖です😇笑
それでも日々成長してくれている息子のために、育児を楽しみながらわたしも成長していきたいと思います!!
最後までありがとうございました🌱
そして来週からはいよいよトキまち整体♪
こちらに私と息子のスケジュールを載せておきます!

トキまち整体 代表 庭野遥佑
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:00〜16:00(最終受付)
※日曜日のみ9:00〜15:00(最終受付)
LINEでのご相談もお待ちしております。
友達追加後メッセージをお待ちしています^^
↓トキまち整体インスタグラム
毎日更新しています♪
最新記事 by あかり (全て見る)
- 寒さなんか関係ない! - 2023年12月1日
- クリスマスツリーを出しました! - 2023年11月30日
- 息子とパパと友人に感謝! - 2023年11月27日
- 息子の車コレクション - 2023年11月25日
- 1歳半を迎えた息子 - 2023年11月22日