妊娠中に整体を受けていいの?マタニティ整体について

初めて妊娠をされた方は特に慎重になるかと思います。

コリ感や、体の痛みを感じても、

「整体に通っても大丈夫かな?」
「体に刺激を入れてもお腹の子に問題ないのかな?」

と思う方は多いかもしれません。

妊娠中に行うマタニティマッサージは、施術者自身が妊娠している体の解剖学的知識や妊娠中に関わる疾患や症状を把握していること。

そして

かかりつけのお医者さんの同意や、体調面を考慮して行うことで、
施術を行うことは問題ないと考えています。

今日はトキまち整体が考えるマタニティマッサージについてお話をしていきます!

妊娠中は整体には通ってもいいの?

妊娠中でも整体に通っても問題ないとお話をしましたが、
いくつかの条件をクリアした上で通院することをおすすめします。

クリアしてほしい条件

  • 妊娠16週以降
  • かかりつけのお医者さんの同意
  • 体調面が優れている

いわゆる安定期という時期に入るまでは、赤ちゃんが栄養をもらうための胎盤を作っている時期になるので、体調面が安定していないことが多いです。

そして安定していたとしても何が起こるか分からない時期でもあります。

施術が原因ではなくても、施術した数日後に体調が不安定になったら

「もしかして施術してもらったからかな…」

そんな風に不安要素になってしまうこともあります。

なので整体に通うタイミングとしては、妊娠16週以降で、かかりつけのお医者さんから同意をもらう。
そして体調面が安定している時がおすすめになります。

16週を過ぎても安静にするべき時とは?

妊娠16週以降でも、整体に通うのではなく病院に行ってもらったり、安静にしてもらったりすることが良い場合もあります。

安静にするべき症状

  • 妊娠高血圧症候群
  • 妊娠糖尿病
  • 不正出血 など

そして、これらの症状以外でも

  • 水腎症
  • 深部静脈血栓症 など

といった、別のリスクが隠れている場合もあります。

こちらの症状はまた別でお話をしたいと思いますが、腰痛やむくみが気になると思っていたら別の症状が隠れていた!

という場合もあります。

しかしこれは妊娠中に限らずです。

トキまち整体でも妊娠中の方以外でも、こういったリスクを念頭に置いて一人ひとりの方に向き合わせていただいています。

マタニティ整体について

マタニティ整体では

  • 妊娠16週以降
  • お医者さんの同意
  • リスク回避
  • 体調面

様々なことを考慮した上で施術に入らせていただきます。

施術は仰向けか、横向き姿勢で行い一人ひとりの体に合わせた刺激量で行います。

刺激の調整に関しては、都度お声かけさせていただくのでご安心してください。

まとめ

初めての妊娠で、不安や心配なことはたくさんあると思います。

「妊娠中に整体行っても大丈夫なのかな?」
「あまり体に刺激を入れない方がいいかな?」

日常生活に支障が出るほどの、コリ感や痛みを感じていても我慢する妊婦さんはたくさんいると聞きます。

私自身は前職でも多くの妊婦さんに携わってきましたが、

  • 正しい知識
  • カウセリング時のリスク回避
  • 解剖学的知識による体の評価

そして

  • 一人ひとりの体に合わせて行う確かな技術力

それらを持ち合わしていることで、妊婦さんの悩みを解消して日常生活をサポートできると考えています。

大切なのはご自身が安心して任せられる場所、人です。

もしあなたが頼りたいと思う整体、整骨院を見つけたら、まずはお電話や、LINEでのメッセージでご相談をしてみてください^^

きっとお話を聞いてくれるはずです。

トキまち整体でも予約前のご相談承っております。
多くの妊婦さんが安心して任せることのできる場所、人を見つけられることを願っています!

最後までありがとうございました。

妊娠中でも安心して通える「マタニティ整体」初回割引のご案内をしております。

12,000円→6,000円

この機会にぜひご相談してください!
ご予約前のお電話や、LINEでのご相談もお待ちしております。


トキまち整体 代表 庭野遥佑

新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号

営業時間9:00〜16:00(最終受付)
※日曜日のみ9:00〜15:00(最終受付)


▼▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼▼

毎月定期的に佐渡で開催しています!

子連れで来店できる託児サービスも行っています♪

The following two tabs change content below.
産前産後を専門とする整体院。医療国家資格と尿失禁ケアセラピスト認定を所有する専門家。前職で培った技術と経験により産前産後に始まる”痛み”の解消を得意している。 プライベートでは5月に第一子が産まれて、新米パパになりました。