これだけで痛みの予防に!妊娠中の横向き体勢について
妊娠後期にかけて増える横向き体勢。
意識をせずに横向きでいると、股関節、骨盤周りに負担がかかりますが、
ある一つのことを気を付けるだけで負担をグッと減らすことができます。
前回のブログでは「仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群」についてと、その対策としてシムス肢位が大切です。と言うことをお話ししました!
前回のブログ↓
見ていない方は、ぜひご覧ください。
妊娠後期で行う、横向き体勢について理解しやすいブログになっています。
そして今回のブログでは妊娠後期から増える横向き体勢についてアドバイスです。
一つのことを意識するだけで、痛みの予防につなげることが出来ます。
現在妊娠中の方はもちろんですが、妊娠後期〜産後にかけて、
股関節・骨盤周りに原因がわからない症状が出た方にも何かのきっかけになるかもしれません!
ぜひご覧ください!
横向きで大切なアイテム”抱き枕”
もし抱き枕がない、買う予定がないという方は、代用としてクッションでも大丈夫です。
これは余談ですが私の奥さんはAmazonで購入しました!
気に入ったみたいで、産後も寝る時には愛用しています^^
様々な種類があるので一概にこれが良いとは言えないのですが、できるだけ厚みがあるものがオススメになります。
この後にもお話ししますが、厚みがあることによって股関節の負担を減らす体勢がとりやすくなるからです。
一つだけ意識するのは”股関節の高さ”
厚みのある抱き枕、もしくはクッションがあるという方は、
ぜひ意識していただきたいのが上にしている側の股関節の高さです。
負担の少なる股関節の位置
股関節の高さを体と水平になる位置にする
↑抱き枕の下にクッションを入れて高さを調節しています
これだけです。
厚みのある抱き枕とお話ししたのは、
多くの抱き枕やクッションは厚みが足りない影響で、股関節の高さを水平に保ていない場合が多いです。
もし今使っているのものが薄い場合は、クッションやバスタオルなどを重ねることで補強することもできます!
予防しないと産後に影響…
無意識に横向き体勢をとっていると多くの方は、上側にくる股関節は内側に入るように曲げていると思います。
↑抱き枕は使っていますが、柔らかさがあるため少し内側に入っている状態です。
↑何も使わないとこんな感じです。
上側にきている股関節は内側に入り込んでしまっています。
内側に入る体勢が続くことによって上側に来ている股関節は
- 股関節の付け根の筋肉が固まる
- 内モモの筋肉が固まる
この二つの影響によって、妊娠後期〜産後にかけて股関節の痛み、尾骨の痛み、恥骨の痛みなどに繋がることがあります。
原因が分からないけど痛みが出てきたという方は、横向き体勢の影響による可能性も考えられます。
横向き体勢を行うときは、積極的クッションを使ってみてください!
まとめ
今回は妊娠後期から起こりやすい仰臥位低血圧症候群の予防して行う、シムス肢位(横向き体勢)の負担を減らす方法についてお伝えしました!
「妊娠後期から股関節痛くなってきたな」
「症状が出始めたのが横向きの体勢増えてからかも」
そんな風に思い当たる節がある方は、横向き体勢の影響で股関節の固さに左右差があるかもしれません!
とはいえ、仰臥位低血圧症候群の対策として行われるのシムス肢位は、妊娠後期にとても大切な体勢です。
ただ、皆さんの体のことを考えるとプラスαで股関節の高さだけは意識してみてほしいと思っています。
多くの方が妊娠期間、産後で痛みの少ない体で過ごせることを願っています^^
ありがとうございました!
トキまち整体では妊娠期間中も体のサポートができるように、妊婦さんのご相談も承っております^^
〜トキまち整体でマタニティ整体を受ける方へ〜
・妊娠16週以降
・かかりつけのお医者さんに同意をもらっている
・体調面が優れている
上記を満たしている方のご対応をさせていただいています。
ご予約前のご相談も可能なので、お電話もしくはLINEからご連絡ください。
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜15:00(最終受付)
※土・日曜日 9:00〜16:00(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
子連れで来店できる託児サービスも行っています♪
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 息子が「パパも!」とアイスを2本持ってくるのは自分のため - 2024年11月22日
- 2歳半との散歩は精神面の戦い…! - 2024年11月18日
- 佐渡の託児の様子🧸 - 2024年11月17日
- 佐渡の休日!「真野公園」からの「おたちゅう」からの「しまふうみ」 - 2024年11月14日
- 11月のフスマは素材を生かして…! - 2024年11月10日