来月は自律神経プレセミナーに
大雨もすぎ、また暑い日が戻ってきました!
不安定の天候のせいか、雨が続いた時に来られた方の多くは、いつも違う症状が訴えられる方が多かったです。
特に自律神経と言われる症状を持っている方は、本人は気づかない身体の緊張があったり、呼吸が浅くなっていたりすることが多く、症状が強い方では頭痛や不眠、めまいと言った日常生活に影響を及ぼしている方もいました。
不確定な要素が絡み合って起こる、自律神経症状。
今回は自分の力だけではなく、外部で開かれる自律神経セミナーに参加することにしました!
とは言っても、今の段階ではまだプレセミナー。どういったセミナーをするか、説明会みたいなものです。
参加しようとしているセミナーは、4ヶ月かけて行うコースとなるのですが、コースの参加条件としてプレセミナーに受けること。
プレセミナーでは4時間ほどかけて、コースの内容や実技も行うということなので非常に楽しみです^^
最初にお話した通り、自律神経症状は不確定要素が絡み合って起こる症状です。
社会的要因、家庭的要因、心理的要因など
また、自律神経症状と思ったら実は、身体の姿勢や筋肉のコリからくる症状だったなんてパターンもあります。
そして以前のブログにも書いた通り、症状には個人差があります。
・便秘、下痢などの排便障害
・不安感が強くなり動悸がしてくる
・頭痛やめまいが強い
・以前は暑がりだったはずなのに急な寒気に襲われる
・倦怠感、無気力
などなど
挙げたらキリがありません。
これらの症状をしっかりと判断して、症状やその人に合わせた施術を提供するために外部セミナーにも積極的に参加して、多くの方により質の高い自律神経の施術を行いたいと思っています。
トキまちでは、他にはない自律神経症状の整体をより強化していきます^^
また決まり次第ご報告させていただきます!
トキまち 庭野遥佑
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 4月はドキドキ新生活!家族が寝ている間にリフレッシュしてみませんか? - 2025年4月1日
- 今週の託児の様子~成長を感じる時間~ - 2025年3月30日
- 育休中にトキまちを頼ってくれたママさんの嬉しいメッセージ - 2025年3月28日
- ご飯を食べてもらう作戦!!「食べてほしいにゃ~」と人形劇 - 2025年3月25日
- 今週の託児の様子~笑顔がたくさんのキッズルーム~ - 2025年3月23日