Q&A「産後整体・骨盤矯正はいつから行ってもいいですか?」

産後に整体や骨盤矯正の相談をするタイミングは、1ヶ月半〜2ヶ月ごろをオススメしています。
産後すぐは出産による体へのダメージと、体を妊娠前の状態に戻そうとする力が働いています。
この期間は「安静」という形で体を休めてあげて、1ヶ月半以降から整体や骨盤矯正の相談をしてください。
「いつ頃から行ってもいいのかな?」と迷っている方はぜひご覧ください!
整体、骨盤矯正の1つの目安は1ヶ月半〜2ヶ月頃から

産後1ヶ月半〜2ヶ月の間は、妊娠前の体に戻そうしている期間でもあります。
そのため下腹部に痛みを感じたり、体からは「悪露」が排出されたりする関係で、フラフラする。立ちくらみ。倦怠感などといった自覚症状が出てくることも。
この期間は休める時は横になったり、睡眠をとったりして、できるだけ「安静」にすることが大切です。
痛みをとる、骨盤・体を整えるといった施術は、固まっている筋肉を緩めることで体が疲れてしまうこともあるのです。
そのため悪露などが落ち着いた頃に体力なども回復してくるので、そのタイミングから体のケアをすることがおすすめになります^^
痛みや骨盤周りの悩みという自覚症状を感じたら

2ヶ月以降で必ず相談した方がいいかといったら決してそういうわけではありません。
以前のブログでも書きましたが、自覚症状の有無を相談する判断材料にしてみてください!
具体的な自覚症状
- 抱っこやおむつ替えの度に腰が痛む
- 妊娠前にはなかったぽっこりお腹が気になる
- 骨盤が開いているのが気になる など
こういった自覚症状がある場合は、早めに相談をしていただくことで早期改善ができることが多いです!
ネット情報にある期間は気にしなくても大丈夫
ネットにある様々な情報では
『骨盤矯正をしないと骨盤が元に戻りません!』
そんな情報が多いですが、決してそんなことはありません。
特に初めての出産の場合は、慣れない環境で心配や不安なことがたくさんでてきます。
そういったタイミングで、
「決められた期間内に骨盤矯正しないと…」
と、なってしまったら余計にストレスがかかってしまうはずです。

焦らなくても大丈夫です。
産後から6ヶ月以降でも、数年経過していても多くのお悩みは解消できます^^
最後までありがとうございました!
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- お義父さんの撮る写真が大好きです! - 2025年5月18日
- 今月の佐渡のフスマ!お義父さんの力作!! - 2025年5月14日
- 5月からは新しい形で佐渡へ出張整体 - 2025年5月11日
- 予定がない休日で気づいた大変さ。妻へのありがとう - 2025年5月7日
- 仕事と家のことの両立はすっっっごく大変 - 2025年5月4日