YouTubeを見る場所が決まった息子!
こんにちは!
トキまち整体の庭野ようすけです^^
最近息子のYouTubeを見る場所が決まってきました!
朝起きて、YouTubeつけると座椅子にちょこんと。

妻と可愛い〜と言っていると、どこかで見たことのある光景だなと。
これはいつも私か妻がテレビを見ている時の光景でした!🤣
気づかないところで親のやっていることを見ているんだなと感じさせられました。
こんな風に「よっこらしょ」と聞こえそうな格好をすることも^^

色々なことを真似をするようになってきて、以前のブログでは言葉使いとかにも気をつけないといけないとな、ということを書きました。
でも実際子どもと一緒に過ごしていると、なかなか思うようにいかないことがたくさんです。
「これ気をつけないと」
「こういうのも聞いてるし、見ているんだろうな」
後で気づくことがよくあります。
しかし遊びがハードになってきた1歳3ヶ月の息子に、いつもと違う姿の自分を見せている余裕がありません笑

親としての振る舞いも大切かも知れませんが、自分らしくいることも大切かなと思い、
「これがパパだぞ!」
そんなどっしりした気持ちで過ごして、考えすぎないようにしようかなと。
※妻からの指摘が入った時は直す努力をしています笑
これからも自分らしく息子と向き合っていきたいと思います😊!
最後までありがとうございました^^
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜15:00(最終受付)
※土・日曜日 9:00〜16:00(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
子連れで来店できる託児サービスも行っています♪
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 初めての育児で「月齢の近いママ友」って大切だなって感じた話 - 2025年4月2日
- 4月はドキドキ新生活!家族が寝ている間にリフレッシュしてみませんか? - 2025年4月1日
- 今週の託児の様子~成長を感じる時間~ - 2025年3月30日
- 育休中にトキまちを頼ってくれたママさんの嬉しいメッセージ - 2025年3月28日
- ご飯を食べてもらう作戦!!「食べてほしいにゃ~」と人形劇 - 2025年3月25日