突然やってくる自律神経の乱れ

今回は久しぶりに自律神経についてお話していきたいと思います^^


「この人は自律神経とは無縁だろうな」
そんな風に思っていた人が突然、自律神経が乱れて体調を崩した。という話を聞いたことないでしょうか?

自律神経の乱れで起こる症状は、ストレスを抱えやすい人や緊張しやすい人に限らず、楽観的で健康そうだなと思われる人にも自律神経症状が出てくることがあります。



そういう時は多くの場合、
「きっかけは特に分からない」
というお話をされることが多いですが、細かくヒアリングをしていく中で、症状が起こる前に何かしらが引き金となっていることがあります。

分かりやすいパターンなら、急に大きなストレスがかかった
本人が自覚しにくいパターンだと、
小さなストレスが積み重なって、何かのきっかけで発症したパターンや、
たまたまその時に別のストレスが重なり発症するパターン

まだいくつかパターンはありますが、後者で発症してしまう時は本人が気づくことができず、
「これは関係ないだろうなと」
と自己解釈してしまうことがあります。



人によって様々ですが、
睡眠に影響する、不眠や中途覚醒。
頭痛、めまい、食欲不振、吐き気、動悸、耳の閉塞感、倦怠感など
これらの症状がすべて出てくる方もいれば、一つの症状が強く出てくる方もいます。

自律神経のことについてネットや雑誌で調べると
自律神経は大きく分けて、交感神経・副交感神経という2種類の神経が存在して、これらが無意識の中で働いて、バランスを保っているということ。
そして症状が出てくる理由として、ストレスがかかる環境、緊張しやすい環境など、交感神経が優位になって症状が出てくることが多いと書かれている内容をよく見かけます。

しかしそうではないパターンで症状が出てくることもあるのです。
それが、リラックスする神経である副交感神経が優位になることで起こる自律神経の乱れです。
常に疲れているような倦怠感や、寝てはいけないタイミングで睡魔が襲ってきたり、常に眠かったりする状態などの症状が多い印象。

このようなパターンだ、とネットや雑誌で載っているリラックスする神経を誘導する行動ではなく、本来起きて行動しなくてはいけない時に、「起きるんだよ!活動しなきゃ!」と外部から刺激与えるような行動が必要になってきます。

起きて行動しなくてはいけない時とは…
朝の時間、仕事や家事・育児をしている時、夕方の時間など、簡単に言えばお昼休憩や夜の睡眠時間以外のタイミングです。

そして、そのタイミングで刺激を与える行動とは
例えば朝でしたら、朝日を浴びる、シャワーを浴びる、朝食をしっかりとる、ウォーキングや運動などをする。
といった行動になってきます。
私がよくオススメしているのは、”ラジオ体操”です!
誰でも知っていて、適度に体を動かせる運動なので、刺激を与えるのにはちょうどいい運動になります^^


ただし、そもそも運動をするスイッチが入らない…。という方も多いので、そういう方は無理に運動をするのではなく、やれそうなことや、好きなことから始めるのをお伝えしています。
まずは始められることが大切になるので^^


このように相談に来てもらえれば、症状やパターンによってアドバイスができるのですが、まずは自分で調べることが多いと思います。
その時に気をつけていただきたいのが、調べすぎたり、考えすぎたりして、余計に混乱してしまうことです。
調べていくなかで「自分はこうなのかな?」と腑におちたらいいのですが、多くの場合は、色々な情報がありすぎて訳がわからなくなってしまい、より自律神経の症状が安定しない原因となってしまう人もいます。


そういう時は一人で考えすぎず、専門家に見てもらうことが大切だと思っています。


自分で調べて情報を入れるだけではなく、誰かに話すことで頭の中が整理されて、話しただけでスッキリしたり、一人では気づけなかった自分自身のことに気づけたりすることがあります。



「こういう症状は自分だけなのかな…?」



と、塞ぎ込んではいけません。
話すことができないだけで、同じような悩みを抱えている方もいれば、症状が出ていても自覚ができていない人と様々な方がいます。


恥ずかしいことではありません^^


不定愁訴といった原因がはっきりせずに、様々な症状に悩まされていることは不安だと思います。
そういった悩みを勇気を持って相談してくれる方には、自分はいつも感謝をしています。

”勇気を出して相談していただいて、ありがとうございます”

と。

最後まで読んでいただきありがとうございました^^


トキまち整体
新潟県新潟市内 4月にオープン予定
代表 庭野遥佑

LINEでのご相談もお待ちしております^^


The following two tabs change content below.
産前産後を専門とする整体院。医療国家資格と尿失禁ケアセラピスト認定を所有する専門家。前職で培った技術と経験により産前産後に始まる”痛み”の解消を得意している。 プライベートでは5月に第一子が産まれて、新米パパになりました。