適当×こだわりで私も子どもも楽しい離乳食

✨3きょうだいのご紹介✨
長男(10歳)りっちゃん、長女(8歳)わかちん
次男(6歳)せなくん

マタニティ整体・産後整体、産後骨盤矯正専門トキまち整体の、子連れ来店できる託児スタッフ

こんにちは!
トキまち整体託児スタッフのともよです♪

私の性格的に、だいぶポジティブなので!

離乳食に対しても結構ゆるく!その場の流れでやっていた事もあれば、ここはこうしたい!というこだわりもありました😌

今回は適当だった部分とこだわっていた部分をまとめてみました🤣🌈

ゆるく適当に🎶気にしない🎶

離乳食を食べさせる時間や量も特には決めず、ゆる〜くやっていました🎶😌

家族と同じ時間に合わせて離乳食を食べさせていたし、前回の食事から時間から逆算してミルクや食事の量を調整!

ストックがこれしかない!💦って時は2食続けて食べさせちゃうこともあったし、時間が無い時、外出時はベビーフードに頼ることも☺️

次の日にバランス取ればいっか〜🎶となんでもポジティブに考えていました😂✨

「自分でやりたい」の気持ちを大切に

子どもたちはご飯が美味しいとわかると「自分で!」の気持ちが出てきますが、その気持ちを大事にしてきました!

最初は落ちている方が多いのでは?と思うくらい悲惨な現場になることも多々ありました😂

手づかみ食べもスプーンも最初は下手っぴなのでついついやってあげたくもなっちゃいますが、とにかく見守りました☺️

食後は毎度全身洗っていのなた記憶です🎶

床や服が汚れても気にしません🤣
洗ったり着替えれば全然おっけー🙆‍♀️

食への興味がぐぐんとあがった👏🏻

後片付けは大変でしたが、「自分でやりたい」の気持ちを尊重して見守っていたおかげかせなくんは好き嫌いなく、なんでも食べれるように⭐️

ご飯って楽しい✨もこの時期にわかってくれたとおもっています ☺️

食べてくれると私も嬉しいし、作りがいがあって楽しい🥰

ゆるく適当にする部分とこだわりを持つ部分、どちらがあっても何とかなる離乳食だったなと改めて感じます💁🏻‍♀️✨

最後まで読んでいただきありがとうございました🌈🎀

9月の空き状況

【9月】
19日12:30
20日12:30
22日11:00☆
24日12:30
26日9:30☆
29日14:00
30日12:30、14:00


▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼

新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号

営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)

🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻

🔻HPご予約限定のメニュー🔻