ソファの使い方が太々しくなってく息子
こんにちは!
トキまち整体 庭野ようすけです^^
我が家にあるソファは、少し足が短く歩き始めたばかりの息子でも登りやすいソファ!
ソファの前にテレビがあるので、YouTubeがついていると息子がソファに座って見ていることもあります😌

最初の頃は
「ソファ使ってるよ!可愛い!」
なんて、妻と会話していたことがありましたが、

「YouTubeの見る姿勢がだらしなくなってきたね笑」
と、息子のソファの使い方に笑ってしまう場面め増えてきました🤣笑
息子もダラダラしたいことあるんだなと。

そしてもう少し大きくなってくると、床に座りソファを背もたれにして座る場面も!!
片膝を立てて、指しゃぶり。
大人にはマネはできない、子どもならではのイケメンポーズ!
これには思わず妻と、
「なんかカッコイイね…」
と、息子のソファの使い方に惚れ惚れしてしまいました。(※ただYouTubeで『はたらく車』を見ているだけです)
そんな風に息子のソファの使い方に、成長を感じていると、先日このような姿勢に。

なんとも太々しい…。
これには流石に、自分たちが同じような格好でソファに座っていないか疑ってしまいました😂
しかし私たちはこのようは使い方していないので、息子なりの楽な格好なんだなと!
今回は、少しずつ言葉が伝わるようになってきた息子に
「この格好はウチだけにしてね」
そんな約束をしました😂笑
最近は私たちの行動をマネするようになってきた息子。
自分たちの行動にも目をむけて、息子のお手本になれたらと思っています💪
▼マタニティ・産後ケア専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜15:00(最終受付)
※土・日曜日 9:00〜16:00(最終受付)
▼佐渡トキまち整体・骨盤矯正についてはこちら▼
\ 毎月定期的に佐渡で開催しています!/
子連れで来店できる託児サービスも行っています♪
最新記事 by ようすけ (全て見る)
- 初めての育児で「月齢の近いママ友」って大切だなって感じた話 - 2025年4月2日
- 4月はドキドキ新生活!家族が寝ている間にリフレッシュしてみませんか? - 2025年4月1日
- 今週の託児の様子~成長を感じる時間~ - 2025年3月30日
- 育休中にトキまちを頼ってくれたママさんの嬉しいメッセージ - 2025年3月28日
- ご飯を食べてもらう作戦!!「食べてほしいにゃ~」と人形劇 - 2025年3月25日