最近の離乳食
こんにちは!
トキまち整体のあかりです。
息子の離乳食が始まってはや2ヶ月。2回食もだんだんと慣れて来ました!
初めて離乳食をあげた日が遠い昔に感じます…笑
「10倍粥ってなに!?ほぼ水!?」というレベルからのスタートでしたが試行錯誤しながらなんとか続けられています💪

(初めての離乳食の様子!)
順調に食べていた息子でしたが、7倍粥+納豆を食べた時…とっても嫌な顔をして泣き叫ぶ😭!!!
たまに、「おぇえ!」と!!
納豆がイヤ!?と推測し、しらすに変更。
それでもうなったり、嫌がったりでした。
「お米の食感が好きじゃないのかも?」と、夫の助言…。少し水を足してみました!
「…うーん、まあ食べれなくないな。」と言っているかのようにしぶしぶ食べてくれた息子😆笑
10倍粥から7倍粥は一気に進みすぎたかな〜と反省🙏

手作りした方がいいよなあ〜と思いつつ、ベビーフードにたくさん頼っています!
copeの裏ごしシリーズや、和光堂、キューピーをフル活用!!
和光堂のご飯に混ぜるシリーズは息子のお気に入りなのかたくさんご飯を食べてくれます。

他にも…
・パン粥+キューピーの裏ごしとうもろこし
・豆腐+和光堂の出汁
・トマト+cope根菜キューブ
・うどん+cope裏ごしかぼちゃ
などなど!自分で作ったもの+ベビーフードをミックスしていろんなものを作ってみてます!
あとはベビーダノン!(割引されているときは必ず買います🤭)
プレーンヨーグルトにバナナもいいな〜と。
甘い系の、フルーツミックスやみかん、にんじんが大好物の息子。
口をぱくぱくして待っています☺️

copeの離乳食シリーズは小分けになっていたり、裏ごしされていたりで使い勝手がよくて本当にありがたいです!重宝してます!
十日町や佐渡へ帰省する時は、和光堂のランチセットも使用しました。
レンジで温めなくてもそのまま食べられるのには夫と2人で驚き!
帰省だけじゃなくて、災害時などでも使えるのでストックしておこうと思います!
少しずつ食べられるものも増えていく息子。
早く一緒に美味しいものたくさん食べたいねと話しています♪

最後までありがとうございました🌱
▼マタニティ・産後ケア(整体・骨盤矯正)専門のトキまち整体▼
新潟県新潟市中央区紫竹山7丁目10−17 CasaSole105号
営業時間9:30〜14:00(最終受付)
※土曜日 6:00〜15:30(最終受付)
🔻事前決済ご予約をしていただくと、お荷物が少なく来店できます♪🔻
🔻HPご予約限定のメニュー🔻
最新記事 by あかり (全て見る)
- いつの間にかできるようになっていること - 2025年7月4日
- ”ながたの森遊具広場”でおおはしゃぎ♪ - 2025年6月30日
- トイトレは個人差があると分かっていても… - 2025年6月27日
- 十日町から遊びに来てくれました🚗✨ - 2025年6月24日
- 久しぶりの平日休みは息子とお出かけ🌻 - 2025年6月21日