2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 ようすけ 骨盤矯正 子どもの手が離れてから相談する『骨盤矯正』 骨盤矯正を受けよう思ったタイミングが、産後6ヶ月以降もしくは数年経っている方も多いのではないでしょうか? そういう時に そんな風に、相談してみたいと思っても諦めてしまう方も多いと聞きます。 ネットやSNSを見ると決められ […]
2022年10月23日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 ようすけ トキまち整体 11月3日(木)にDEKKY401でイベント出店 11月3日(祝)にDEKKY401のグランドフロア地下1階で体験会を行います! 今までの体験会は整体がメインとなる骨盤ケアの体験でしたが、今回はもう一つの体験を増やすことにしました! それがご自宅でできるストレッチ体験に […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 ようすけ 骨盤矯正 産後いつから?骨盤矯正のタイミング 悩みに合わせて相談する骨盤矯正ですが、早い方では1ヶ月目。多くの方は2ヶ月目くらいと様々です。 早い方がいいのか?と思う方も多いかもしれませんが、早ければいいというわけでもありません。 今回のブログでは、産後1ヶ月くらい […]
2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 ようすけ マタニティ・妊娠中 これだけで痛みの予防に!妊娠中の横向き体勢について 妊娠後期にかけて増える横向き体勢。 意識をせずに横向きでいると、股関節、骨盤周りに負担がかかりますが、ある一つのことを気を付けるだけで負担をグッと減らすことができます。 前回のブログでは「仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群 […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月18日 ようすけ マタニティ・妊娠中 妊娠中の仰向けにはご注意!仰臥位低血圧症候群 妊娠後期に入るとお腹が大きくなってきた関係で今まで楽だった仰向け姿勢が辛くなってくることがあります。 ひどい場合には、呼吸困難や意識がもうろうとするという方もいます。 これは胎児の重さで、心臓に戻る血管が圧迫されたことに […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 ようすけ 骨盤矯正 産後6ヶ月以降は骨盤矯正って意味ないの? 産後2〜6ヶ月以内に骨盤矯正をしないと骨盤が歪む・ひらくと言われていますが、6ヶ月以降でも骨盤矯正は遅くはないので安心してください。 6ヶ月以降に限らず、数年経っていても問題ありません。 しかしそれでも多くの整体、整骨院 […]